動画などを見る際に全画面表示をしているのに、なぜか下にあるタスクバーが隠れなくてやきもきしたことはありませんか。
私はあります( ー`дー´)キリッ(w) たまに起こるんですよね、全画面表示をしているのになぜかタスクバーが隠れなくて、動画サイトのコントロールバーが使いにくくてやきもきすることが…。ブラウザを再起動してみてもダメだし、結局PCを再起動するっていう。
起動が面倒だから、Windowsが更新された時か、出勤前か、長時間家を開ける時ぐらいしか(完全)シャットダウンしないのに、このせいで再起動してたら意味なくなくなくなくなくない⁉と思っていたのですが、簡単な方法があったのでメモします。
エクスプローラーを再起動する
いきなり結論から入りました(笑)。以下がエクスプローラーの再起動方法です。
エクスプローラーの再起動方法

タスクバーの上で右クリックすると上記のメニューが表示されるので、その中の「タスクマネージャー」をクリックします。

「プロセス」タブの「アプリ」という項目の中に「エクスプローラー」があるので、エクスプローラーを選択して右クリックします。
→メニューが開くので「再起動」をクリックします。※再起動をクリックしたら、タスクマネージャーは閉じてしまって大丈夫です。
エクスプローラーを再起動をすると、開いていたエクスプローラーはすべて自動的に閉じられるのですが、再起動といっても閉じられたエクスプローラーがまた自動的に開くわけではないので、必要ならご自身でもう一度開く必要があります。
再起動が終わったら全画面表示を試してみてください。恐らく隠れなかったタスクバーが隠れるようになっているはずです。
まさかこんな手軽な方法があったとは…もっと早く気づきたかった……orz シャットダウンをあまりせずにPCを長時間使っているせいでゴミが溜まって(?)こんなことになってるような気もしますが(笑)
この記事をシェアしますか?
トラックバック URL
https://posiactive.com/windows10-taskbar/trackback/